こんにちは!
美と健康サロンBe-jinの田中真美子です。
みなさんとお話ししていると
人間関係、子育て、親との問題、
仕事の問題など
人生で直面する大抵の問題は、
自己肯定感の問題だなと感じます。
自己肯定感とは
自分が自分であることに満足し
価値ある存在として受け入れられること
つまり、自分の絶対的な存在価値を
感じられるかどうかということです。
例えば、
こんな自分じゃだめだと思っていると
部下や子供など、
自分が育てる立場の人に対して
必要以上に厳しくして、
なんとか自分に従わせようとしちゃうとか
(パワハラ上司って、結局自分に自信がないんじゃないかなと思います。)
逆に部下の立場で
自己肯定感の低い場合
上司や周りの評価が気になって
仕方ないとか
そんな形で表れてきます。
人って、自分のフィルターを
通して、物事を見たり、聞いたり
体験しているので
低い自己肯定感のフィルターを
持っていると
褒められた時さえ落ち込んでしまうのです。
これに関連する、私の体験談を
お伝えします。
今の私は、自己肯定感高く見えると
思いますが、
コンプレックスの塊だったこともあるんですよ。
市役所時代のこと
私、新しいことにチャレンジしたり
ものを作り上げたりすることは
得意ですが
公務員の基本の
決められたことを
決められた通りに
きっちりやるってことが苦手
複雑なルールのある伝票処理とか、
ほんっとに嫌いだった!
そして、
変わり者の私は
大抵の上司と思考回路が違うのか
何か指示されても
意味がわからないことが多かったり
みんなが重要だと思うことが
全く重要だと思えなかったり・・
よく疎外感と劣等感を感じていました。
今思えば、公務員という枠が
合わなかっただけなのですが
その世界しか知らなかった時は
そこでの評価が全てですもんね。
なにしろ、数秘オール3の私
自由すぎるくらい自由なので
組織ってもの自体も合わないのです。
ましてや公務員なんて。笑
よく、20年以上も過ごしていたと
思います。
まあ、仕事は大変なもんだと
思っていましたから
その通りの現実になっていたという・・
意識が現実を作るという法則通り!
でね。
公務員時代、
とあるプロジェクトに参加した時
リーダーが、
「私がいると
場が和んで、会議がスムーズに行く」
って言ってくれたんですよ。
私は、特にそうしようと意識して
いたわけではなかったんですけどね。
ちなみにリーダーは
私より年下の男性で
キレっキレだけど、ユーモアもあり
褒め上手という、素晴らしい方でした。
この言葉、
今の私にとっては言われたら、
めちゃくちゃ嬉しいことなんですけど
その時の私は
なんか、ビシッと意見を言えるとか
キレるとか、そういうのを目指していたので
ムードメーカーなんてつまんない・・
なんて思いました。
それどころか
そんなところしか褒めるとこないんだ
褒め上手な人だから、
褒める場所が見つけられただけじゃないか
なんて
褒めてもらったのに
落ち込むっていう・・・
ほんと、どうしようもないですよね。
でも、こういうこと
やってる人多いんじゃないかな。
もともと持ってる自分のいいところに
目を向けずに
ほかの誰かに憧れて
その人になろうとする。
でも、その人にはなれなくて
ますます落ち込む
よくある無限ループだと思います。
この度の
人生の軌道修正により
場を作る人なんだと気づいた私
ふと、このことを思い出して
もともと持ってたじゃん!
なーんだ!
私は私でいればいいんだ!
って改めて思ったわけです。
今度のお店では
こんな感じの意識の話が
みんなでできる場所になったらいいなと
思います。
ただの愚痴の言い合いでなく
その経験を題材に
一歩前進できたらいいですよね。
想像すると、ほんとワクワクします♡
6月くらいまで何回か
みなさんと、ビジョンを語り合う会を
開催しようと思っています。
6月の日程は未定ですが
日にちのリクエストお待ちしています。
=============
ビジョンを語り合うランチ会
=============
みんなでビジョンを共有して実現させよう!! 夢はありますか? 夢を実現させるために行動していますか?
夢を実現させるには、
そのビジョンをみんなに話すといいと言われています。
そこで、みんなでビジョンを共有し、
想いを高めたり、情報交換したり、
誰かと誰かを繋いだり・・
そんな会を企画しました。 🔖こんな想いで活動しています 🔖こんな夢やビジョンがあります 🔖豊田がこんな街になったらいいな 🔖こんな世界になったらいいな など、みんなで語り合いましょう!!
★日時 4月13日(水) 🈵
4月22日(金) 🈵 5月28日(土) 🈵 5月30日(月) 🈵 各日12時から14時
★場所 Be-jinサロン
★参加費 3,000円
★定員 4名
【前回の記事】
【よく読まれている記事】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Opmerkingen